忍者ブログ
静岡県東部地方を中心に活動している模型サークルです。

第2回モリモリクラブプラモデルコンペティション『けいよん!』
に参加して下さった皆様、ありがとうございました!
CA3A0329.jpg






















 

PR

 モデラーズシンポジウムin長泉 応援企画第1弾

第2回モリモリクラブプラモデルコンペティション

開催決定!

テーマは
67fdc3f5.jpeg


第1回モデラーズシンポジウム応援企画第1弾。。
TOY SHOP モリモリCLUB
に於いて開催している
プラモデルコンペティション

 
けいよん!』
の参加作品を紹介します。

RIMG3024.jpg



















MCプロジェクトでは、「モデラーズシンポジウムin長泉」の応援企画として
軽自動車限定の模型展示会をTOY SHOP モリモリクラブさんにて開催します。
けれども・・・
けいよん!参加したいけどどんな車種があるのかわからないよ」
という声を聞きました。確かにごもっともです。
そんなお嘆きのあたに朗報です!
やすきち氏が各社発売の軽自動車リストを作成してくれました。
80026c40.JPG















第3回モリコン無事終わりました。
参加してくれた皆様、ご苦労様でした。
そして審査投票してくれたお客さま、有難うございました。
さてその結果は・・・

No.5 リガズィカスタム 製作者 トム
RIMG0084.JPG






やはりジオラマは迫力がありますね。


No.6 リック・ドム 製作者 ひろじん
IMG_1159.JPG






MGリックドムのパッケージの絵のようです。


No.7 ゲゲゲのゲ 製作者 LANCE#21
IMG_1167.JPG







ゲルググってこんなに種類があったのですね!


No.8 ニューガンダムHWS 製作者 大豆
IMG_1164.JPG






ファンネルが通常の倍の数!凄い迫力w


No.9 ズゴック 製作者 Z

IMG_1153.JPG






不思議な色だなぁ~なんて思ったら、実車の塗料だそうです。ビックリ!


No.10 ナイトライダー 製作者 ひろじん
IMG_1174.JPG






ブログでの製作記でおなじみですね。初のスケールモデル(?)からの参加です。



参加して頂いた皆様、有難うございました。
なおショーケース横にミニノートファイルがあります。
それには製作者が記入した各作品のコメントが納めてあります。
ご来店時には是非目を通してみてください。

引き続き展示作品受付中ですので、お気軽に参加下さい。
申込用紙は商品清算時に店員さんに申し付け下さい。

どーも、ひろじんです。
アオシマの1/24ナイトライダー作ってます。

久しぶりの更新となってしまいました(大汗
ペーパーがけが終わったので、コンパウンドによる研ぎ出しを行います。
今回使用したのはこちらです。
IMG_1183.JPG






右から、タミヤコンパウンド無印。コレは商品改定の前のもので
今で言う「粗目」に相当するものとおもわれます。
次にモデラーズのトップコンパウンド2000。中研ぎに使います。
そして、タミヤコンパウンド「仕上げ目」です。こいつで最後磨けば鏡面仕上げが綺麗に出来るかと。
更に今回は念を押すために最後、Mrコンパウンド極細を使いました。
透明パーツの磨きにもキズが残らないので使えます。透明度がアップしますのでお試しあれ。
右から順番に磨いていった結果がこちらです。
IMG_1136.JPG








ヘッドライト・フォグランプ・テールランプなんですがこちらを使ってみました。
ハセガワのミラーフィニッシュ。
IMG_1122.JPG






まずは適当に切り出して貼り付け。
紙というより良く伸びる薄いビニールといったトコでしょうか。
結構ラフに扱っても大丈夫でした。
綿棒などを使って、入り組んだところもしっかり密着させます。
IMG_1113.JPG






貼り付けたら、よく切れるデザインナイフ等でカットします。
その後透明パーツを接着して完成。
マスキングして色を塗るよりかはお手軽で随分と楽でした。IMG_1116.JPG







さて各パーツの整形、塗装が終わりました。
ここから組立てに入ります。
IMG_1131.JPG






ボディ下面はごらんの通り真っ黒です(汗
組立てに関しては、パーツの合いやストレスとなるような箇所はほとんどありませんでした。
アオシマさんの製品は今までの経験から、信じきれない思いがあったのですが
ナイトライダーに関して言えばストレス無くくみ上げることが出来ました。
うーん、アオシマさんの見方が変わりましたよ。
1つ難点をいえば、リアアクスルとサスペンションとボディの接着でしょうか。
3つのパーツを浮きが出ないよう上手に接着してください。
自分は瞬着を使って、時間を掛けて取り付けました。

さてコレにてナイトライダー製作記は終わりです。最後までお付き合い有難うございました。
なお完成品は、TOY SHOP モリモリクラブさんのスケールモデルコーナーに展示してあります。
お店に寄った際、稚拙な作品ですがよろしければご覧くださいませ。
 


どーも、ひろじんです。
アオシマの1/24ナイトライダー作ってます。

ボディの塗装が終わったら、艶を出すためにクリアーを塗装します。
使った塗料はクレオスのGXクリアーⅢです。乾きも早く塗膜もしっかりしてるので最近よく使ってます。
IMG_1078.JPG






クリアーは(確か)5回に分けて少しづつのせました。
まずは、エッジ部分をよく吹付けて、その後に面の中心にクリアーをのせ、の繰り返しです。 
クリアーをのせていくとある時点でざらつきが消えて、にぶい艶がでる瞬間があります。
自分はコレをヤメ時のおおよその目安にしています。
今回はおよそ1ビンの8割がたを消費しました。



さて、クリアーの乾燥待ちの間に内装をやっときましょう。
IMG_0990.JPG






シートの色調をちょっと変えてみましたがあまり効果はありませんでしたね(汗
ダッシュボードの塗装指示はブラックなのですが、指示通り塗るとリアリティがないので
限りなく黒に近いグレーで塗りました。これは手持ちの謎のグレーに黒を混ぜたオリジナルの調合色です。
モニターは今のように液晶でなくて、ブラウン管のようですね。ここはセミグロスブラックで塗装。
おっとメーター類はデカールでした。忘れずに貼り付けないと。




IMG_1093.JPG






2日ほど乾燥させたら、いよいよ研ぎ出しの開始です。
まずは♯1500のペーパーでボディー全体をヤスリ掛けします。
塗膜のザラつきはこの時点ですべて消しておきます。
エッジ部分は削りすぎて下地が出ないよう注意します。

研ぎ出しは修行のようなものなので、あせらず気長にやっていきましょう。
ではまた!

どーも、ひろじんです。
アオシマの1/24ナイトライダー作ってます。
相変わらずの亀の歩みの如き進み具合でございます。

えー今日はメッキはがしやります。
メッキ自体は使い方次第で良くも悪くもなるんですが
押し出しピンのあとはあるは、パーティングラインは酷いわで
あまりよろしくないようなので剥がすことに決めました。

今回のターゲットはヘッドライト・フォグランプ・ドアミラーです。

61a1f19b.jpeg







まずは漂白剤を用意。使うのはコレ↓
スプレータイプで吹きかけるだけなので台所ではもちろん、模型製作にも便利!

055a5df6.jpeg






適量をシュッと吹きかければあっという間にはがれます。

6f666ee5.jpeg






そしたら直ぐに水洗いします。

eadba43f.jpeg






ご覧の通り綺麗にはがれました。


※上記方法は漂白剤の目的外の使用になります。自己責任の下、十分に気をつけて行って下さい。

作品No.4 ジム&GMファイター
RIMG0112.JPG






量産されたのはジムだけではなかった!?



モリコンペ会場改装しました!
RIMG0106.JPGRIMG0107.JPG






これで更に多くの作品が展示できると思います。
なお、展示参加される方にお知らせです。
エントリーNo.のない作品については移動や撤去など自由です。
好きなベースに自由にポーズをつけて展示してください。
皆様の作品、お待ちしております。

[1] [2
  HOME   : Next  »
最新コメント
[03/21 Robertspige]
[02/07 Davidper]
[02/01 KevinPek]
[01/28 obraze1c.com]
[11/19 БизнесEsoge]
プロフィール
HN:
モリコ
性別:
非公開
自己紹介:
モリコへの連絡先はコチラになりま~す
X(旧ツイッター)より @sc620152
コチラからメッセージをお願いします。
バーコード
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]