忍者ブログ
静岡県東部地方を中心に活動している模型サークルです。
「電撃ホビーマガジン」5月号付録「ジム改[ワグテイル]コンバージョンパーツ」を使った
オリジナル塗装コンテストが、電撃ホビーweb上で開催されています。

この表紙と付録キットが目印
IMG_3648.JPG






















既に作品の受付は締め切られました。
沢山の個性的な作品がアップされています。
投票は1人1回ですが、複数の作品に投票できるようです。
元キットは、ほぼ同じはずなのに個性的な塗装のおかげで
それぞれが別の作品に見えてしまいますね。

作品の確認及び投票は下記アドレスをクリック。
投票締切は5月12日(23:59予定)となっていますね。
お気に入りの作品に是非1票を投じてみてください。
https://ssl.asciimw.jp/dengeki/hobbyweb/aoz_wag/vote/
PR

第2回モリモリクラブプラモデルコンペティション『けいよん!』
に参加して下さった皆様、ありがとうございました!
CA3A0329.jpg






















 


東日本大震災によりお亡くなりになられた方々に心よりお悔やみ申し上げます。
また被災された皆様には謹んでお見舞い申し上げます。
世の中では、被災地の事を思い様々な状況・場面において自粛をしていますが
もし出来る事なら被災地以外では一刻も早く通常の経済活動に戻す事が
復興の早道かもしれません。
今日から徐々にですが、このブログも再開していこうと思います。

さて、先月の25日発売されました模型誌に於いて
2月に開催されたモデラーズシンポジウムのアフターレポートが掲載されました。






今日は大変大きな地震がありました。
被害に遭われた地域及び方々の1日も早い復興をお祈り申しあげます。

『TOY SHOP モリモリCLUB』さんに於いて
モリコン、けいよん!やメビウス様など、ショーケースに展示してある作品ですが
お店の方より全て無事との報告がありましたのでお知らせいたします。(19:15現在)
ご自身の作品についてはご心配された方も多いと思いますが、とりあえずご安心下さい。
但し今後も余震など続く場合がありますので予断は出来ない状況ではあります。
何かありましたらまたご報告致します。

模型サークル ハード&ライト作品展in2011

静岡県西部地区を中心に活動されている模型サークル
『ハード&ライト』様が作品展を開催されます。
今回で6回目を向かえるそうです。
ショッピングモール内での開催と言う事で様々な方に作品を見てもらえますね。
スケール・キャラクターに拘らず、幅広いジャンルの作品が展示予定。
お時間のある方は、是非会場へ足を運んでいただき作品を鑑賞下さい。
また当日の作品持ち込みも可能なようです。
詳しくはハード&ライト掲示板まで

 ■開催日時 2011年3月12日(土) 10:00~20:00
                 13日(日) 10:00~17:30
 ■開催場所 静岡県浜松市西区志都呂町5605番地
         イオンモール浜松志都呂 専門店街2F イオンホール
 ■掲示板アドレス  http://6025.teacup.com/hardlight/bbs

6d6eaee6.jpeg

さてさて、モリコン4thのエントリー作品紹介も大詰め
そんなワケでエントリー22~を紹介させていただきますヨ!

2aa5d4c4.jpeg

さてさて、モリコン4h参加作品紹介!
今度はエントリー11~20までを紹介デス




d7364386.jpg

皆様、モデシンお疲れさまでした~
今回はモデラーズシンポジウム連動企画であったモリコン4thのエントリー作品を
紹介させていただきます!

今回はなんとビックリの30をこえる作品が参加ということで嬉しい限りです
ほんでは、参加作品紹介~
(まずはエントリーナンバー1~10まで)


モデラーズシンポジウムに参加していただいた皆様、
本日はありがとうございました!

77d88ae1.jpg


初めてのイベントでイロイロとご迷惑をおかけしましたが、
無事終了できてホッとしています

イベントの様子は後日まとめさせて頂きますので
お楽しみに!!

今回のイベントが皆さんの模型製作のモチベーションになってくれたらなぁ…
って思いつつ。一仕事後のコーヒーを飲むのでした。
(ちなみにキリコじゃないのでコーヒーは苦くないデス)

モリコ

モデラーズシンポジウム連動企画モリコン4th、多数の参加ありがとうございました!
30を超える作品が集まり、参加者の皆様には感謝するばかりです

DSCF1880.jpg

さて、そんなモリコン4thですが毎度と違い
今回は特別審査員が審査をしてくれました!
審査員の方々がどんな人なのかはココを参照して頂くとして
気になる結果発表!!


[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32
«  Back :   HOME   : Next  »
最新コメント
[07/26 Viktornet]
[07/16 Robertpeern]
[05/07 Dudleybub]
[04/26 Валерийnet]
[03/21 Robertspige]
プロフィール
HN:
モリコ
性別:
非公開
自己紹介:
モリコへの連絡先はコチラになりま~す
X(旧ツイッター)より @sc620152
コチラからメッセージをお願いします。
バーコード
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]