忍者ブログ
静岡県東部地方を中心に活動している模型サークルです。
CA3A03042.jpg




























第4回モリコン・モデラーズシンポジウム連携企画として
「TOY SHOP モリモリクラブ」さんのプラモデルコーナーに於いて
只今ジャンクパーツを1袋100円で発売中です!
PR

i_usagi229.png
























新年明けましておめでとうございます。
旧年はイベント等においては多くの皆様に大変お世話になりました。
どうか2011年も引き続きよろしくお願い致します。

      
MCプロジェクト」メンバー 一同

新刊のご案内デス!
12月10日に、「MCプロジェクト」の名誉会員でいらっしゃいます加藤智さん。
そして猪俣謙次さん両氏による共著
 
 「ガンプラ開発戦記-誕生から大ブームまで」
アスキーメディアワークス 定価780円 新書判192ページ

が発売されました。お二方の違った視線で当時の様子が
描かれています。興味をもたれた方は是非ご一読下さい。



参加・応募用紙の配布中!
お待たせしました。
「モデラーズシンポジウムin長泉」応援企画である

第2回モリモリコンペティション 「けいよん!」(キットリストはコチラ)    

第4回モリモリプラモデルコンテスト「モリコン」

上記の参加・応募用紙が開催会場である「TOY SHOP モリモリクラブ」さんにて
絶賛配布中であります。詳しくは各イベントをクリックしてください。

MCプロジェクトでは、「モデラーズシンポジウムin長泉」の応援企画として
軽自動車限定の模型展示会をTOY SHOP モリモリクラブさんにて開催します。
けれども・・・
けいよん!参加したいけどどんな車種があるのかわからないよ」
という声を聞きました。確かにごもっともです。
そんなお嘆きのあたに朗報です!
やすきち氏が各社発売の軽自動車リストを作成してくれました。
80026c40.JPG















MCプロジェクト名誉会員でいらっしゃる、加藤智さんが
猪俣謙次さんと共著で本を刊行されます。
タイトルは

   「ガンプラ開発戦記-誕生から大ブームまで」

     アスキーメディアワークスより12月10日発売
       定価780円 新書判192ページ

加藤さんはガンプラブームの真っ只中
バンダイで活躍されていたスタッフのお一人です。
当時は模型情報&B-CLUBの編集長をされていて
ユーザー側、メーカー側の両方の視線から
ガンプラブームを見つめていました。

ブームは何故おきたのか?
携わった人々の苦労や挑戦の真実。
ブームを経ても、ガンプラというひとつの模型ブランドが定着したその理由が
描かれているのだと思います。(想像ですが・・・)
興味をもたれた方は是非その手にとって見てください。

アスキーHP
http://ascii.asciimw.jp/books/books/detail/978-4-04-870216-4.shtml
 


DSCF1509.jpg

先週末の2010/11/20~21は静岡ツインメッセにてタミヤフェアが開催されていました。
我がMCプロジェクトも「プラモクラブ合同作品展示会」に参加させていただきました!
タイトなスケジュールのなか参加された皆様、お疲れさまでした!

そんなワケで今回は先週末のタミヤフェアの様子を報告~
(ちなみに写真提供はひろじんさん。毎度ありがとうございます!)


9fda2cd3.jpg

本日2010/11/21はタミヤフェア2日目でした
参加された皆様、お疲れ様でした!

そんなタミヤフェアで起こったニュースをご報告!
MCのメンバーであるやすきち氏の作品
「スポーツカーに乗ろうと思う」
が今回のタミヤフェアでの模型クラブ人気投票で特別賞を受賞したそうです!
おめでとうございます!
そして、投票してくださった皆様、ありがとうございました!

ちなみに氏はハセガワのJMCでも
「カーマガジン賞」
を受賞したそうです!
嬉しいニュースですねぇ…うんうん

CA3A0294.JPG

準備万端!
MCプロジェクトはタミヤフェア2010内、プラモクラブ合同作品展示会に参加します。

開催場所 ツインメッセ静岡
http://www.twinmesse.jp/
開催日時 平成22年11月20日(土) 9:00~17:00
〃     21日(日) 9:00~16:00
開催概要 ㈱タミヤHP内 
http://www.tamiya.com/japan/tamiyafair/index.htm

入場は無料です。皆様のお越しをお待ちしています!

モデラーズシンポジウムin長泉 応援企画第2弾

そこのあなた、お待たせしました(誰だ!?)

ついにあの 
 
『 モ リ コ ン 』 
 
の開催であります。

興味ある人は、 「つづきはこちら」 をクリックしてね♪

b8587aac.jpeg
先週末の11/06は当サークル企画のイベントである
モデラーズシンポジウムの打ち合わせでした!

【打ち合わせ場所】
静岡県三島市の某焼き鳥屋

それは飲み会だって?
いや、打ち合わせですよ?ね?

[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35
«  Back :   HOME   : Next  »
最新コメント
[07/26 Viktornet]
[07/16 Robertpeern]
[05/07 Dudleybub]
[04/26 Валерийnet]
[03/21 Robertspige]
プロフィール
HN:
モリコ
性別:
非公開
自己紹介:
モリコへの連絡先はコチラになりま~す
X(旧ツイッター)より @sc620152
コチラからメッセージをお願いします。
バーコード
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
ブログ内検索
最新トラックバック
カウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]